介護職の仕事のキャリアパス~必要な研修と資格

介護職のキャリアパスは、最初に介護職員初任者研修、次に介護福祉士実務者研修、そして介護福祉士となります。そこからさらに、高い専門技術を身につけたい場合は、認定介護福祉士を目指せます。その他には、施設長などのマネジメント職に就くこともできますし、ケアマネージャーとして活躍する道もあります。

介護職員初任者研修では、130時間の研修を受ける必要があります。スクールに通うこともできますし、通信講座を利用することもできます。研修の内容は、「職務の理解」から始まり、「介護における尊厳の保持と自立支援」、「介護の基本」、「認知症の理解」などが含まれます。実技もあり、おむつ交換や清拭介助、車いす介助などが含まれます。研修修了後には、修了試験を受けます。7割以上正解すれば合格で、ほとんどの人が合格できます。落ちたとしても、再度受験することができます。

次のステップである介護福祉士実務者研修に進むためには、国が認定している養成施設で研修を受ける必要があります。スクールに通う方法と、通信コースで、受講する方法があります。研修時間は、450時間です。

実務経験が3年以上で、介護福祉士実務者研修を修了していると、介護福祉士国家試験を受験することができます。介護福祉士になると、サービス提供責任者になることができ、喀痰(かくたん)吸引等研修を修了すれば、痰吸引と経管栄養の仕事をすることもできるようになります。介護福祉士の資格取得後に5年以上の実務経験を積めば、認定介護福祉士やケアマネージャーになる道が開かれます。